きらきらねこ

わくわく どきどき きらきら いっぱいの毎日を猫のようにのんびりと

メニューを開く
  • ホーム
  • Home

LifeHack とっておき家事

作り置きのメリットと向いている人

お料理は好きですか? 私はあまり好きではありません。 けれど、レシピを忠実になぞるのでおいしいものは作れます。 さすがに場数を踏んできたので、多少は適当にアレンジしても大丈夫になりましたが。 そんな私のレシピ本の大半は作り置きの本ばかりです。 私も参加!作り...

シンプルライフ

自分へのご褒美を考える

先月末、ボーナスをいただきました。 普段は、「もっと働く時間減らしたいな、家のことちゃんとしたいな」と思っていても、ボーナスの明細を見ると「 やっぱりフルタイム勤務! 」と簡単に意志を曲げることができます。 この明細を握りしめてあと半年頑張る(そしてこれを延々と続けるのでし...

ダイエット 食事改善

食事改善の先に理想の体型が待っている?!「ダイエットは運動1割、食事9割」実践中

これは、誕生日を迎えたため、体脂肪計の年齢を変更したときの出来事です。 体脂肪計の年齢は、 実年齢マイナス3歳 になっていました。 3年間も変更をしていなかった自分のズボラさに呆れつつ、改めて現在の年齢で体脂肪率を計りました。 体脂肪率がめっちゃ高い…!!  もともと低...

<Previous Next>

人気記事

  • 引き寄せの法則という名の宗教(みそぎ記事)
  • この人生で手に入れたかったもの
  • 【読書感想】「北欧女子オーサが見つけた日本の不思議」(コミックエッセイ)
  • 美容院トリートメントからの卒業その2
  • 2018買って良かったものランキング

カテゴリー

  • blog(39)
  • LifeHack(13)
  • おいしいもの(8)
  • book(6)
  • とっておき家事(3)
  • ネット今昔(3)
  • お花畑(2)
  • しょこたん(2)
  • シンプルライフ(2)
  • shopping(1)
  • travel(1)
  • ダイエット(1)
  • 食事改善(1)

ブログアーカイブ

  • ►  2018 ( 4 )
    • ►  12月 ( 1 )
    • ►  5月 ( 1 )
    • ►  2月 ( 1 )
    • ►  1月 ( 1 )
  • ▼  2017 ( 8 )
    • ►  9月 ( 3 )
    • ▼  7月 ( 3 )
      • 作り置きのメリットと向いている人
      • 自分へのご褒美を考える
      • 食事改善の先に理想の体型が待っている?!「ダイエットは運動1割、食事9割」実践中
    • ►  6月 ( 2 )
  • ►  2016 ( 9 )
    • ►  7月 ( 1 )
    • ►  6月 ( 5 )
    • ►  5月 ( 3 )
  • ►  2015 ( 50 )
    • ►  11月 ( 1 )
    • ►  9月 ( 1 )
    • ►  8月 ( 1 )
    • ►  7月 ( 5 )
    • ►  6月 ( 16 )
    • ►  5月 ( 1 )
    • ►  4月 ( 3 )
    • ►  3月 ( 2 )
    • ►  2月 ( 9 )
    • ►  1月 ( 11 )

*About me*

自分の写真
にな
何だかんだで文章書くのが好きなんだと思う。
詳細プロフィールを表示

Search

Powered by Blogger.