
それまで寝るときは2~3時間タイマーを設定し、アイス○ン的なひんやり枕を使用して寝ていました。
それでも暑くて明け方に目が覚めてしまいエアコンをつける、というのが夏の就寝事情。
そんな中、8月上旬にエアコンのリモコンが壊れてしまったのか、タイマーボタンを押しても反応しなくなりました。
寝る前に気づいたので買い替えもできない。その日の夜に私に与えられたのは次の2択。
1.寝る前にエアコンを切る
2.夜通しつけ続ける
即決で2です。
電気代とノドの乾燥を恐れながら28度設定で寝てみました(湿度が高い時は除湿で)。
結果、超安眠!!
朝までに汗だくになって途中覚醒することがないので、睡眠時間が長くなり、朝も元気に起きられる日が増えました。
意外と乾燥は気になりませんでした。これは人によるとは思いますが…。
こちらでもエアコンを使用しての睡眠をお勧めされています。
電気代は前年同月と比べてちょっと増えていましたが、体のだるさを抑えることができるなら安いもんだと個人的には思います。
(世の中には電気代節約のため、日中ショッピングモール等に涼みにいかれる方もいらっしゃるようですが、私ならそこで使うお金が節約代金を上回りそうです…)
愛用しているひんやりまくらです。 柔らかくて気持ちいいです。アイス○ンより安いのもポイント。
朝までひんやりしています。
0 件のコメント :
コメントを投稿